ぽむ日記
 なるべく everyday
 使い方・リンク方法
ぽむ日記過去ログ
ぽむ日記サーチ
この日だけ2月 23日 日 .


11日はラブマスター山崎&夏実さんの車に乗っけてもらって宮本佳明さんの住宅のオープンハウスに行きましたよ。

宝塚の高台にあって、大きい施設の対面なんだけど、ちょうど目の前がまず何も建ちそうもないヘタ地なのですごく見晴らしがいい。大阪のビル群まで見える。空飛べそう。

1階が親世帯で、3階が子世帯。それらのボリュームが2階のキッチンと「庭」と呼ばれるプラットフォームをはさんでいる。だから名前がbetween。「庭」は防球ネットが覆ってて野球少年がティーバッティングとかできる。キャンティレバーで伸びる伸びる。絶対空飛ぶ。この道はまるで滑走路、夜空に向かう。←ロケーションは全然ちがうけど印象は近いぞ。ものすごいロマンチック。ちょっとない体験だ。あと「庭」が張り出してるってことは1階から見れば大きな庇になるということ。深い庇って豊かですよね。

そんでアイデアを形にする勢いがすごいと思いました。着想から実際の家になるまでいろいろ考えたり詰めたり調整したりする過程で最初のアイデアが減衰してない。ように見える。ものすごい運動神経のよさというか。私も見習いたい。(何をだ)そして何気にローコスト。

一帯は宝塚の斜面に広がる住宅街で、うねった坂道が生活幹線道路みたいに使われてる風景が新鮮で珍しかったです。私の経験にはまるでない風景。蔵のあるお屋敷からかわいい系公営住宅まで京都の街中ではあまり見ないタイプの家が各種あって、住宅まつりみたいな場所でした。それぞれの人にそれぞれの家。いい家って何だろうね。だいたい庶民が理想の家についてこんだけ悩めるって世界史上あんまりない経験だよね。考えるのが面倒なくらい厳しい自由だ。

12日は美術家の池田泰佑さんの取材。お祖父さんの池田泰山さんが始めた
「泰山タイル」について聞く。京都で作られていた建築用タイルで京都市内の近代建築にけっこう使われている。釉薬てんこ盛り(文字通り盛ってる)の贅沢な綺麗なタイル。晩ごはんまでいただいてしまってありがとうございました。